【40歳・腰痛戦記】ギックリ腰 vs 筋トレおじさん 〜完治はまだか!?〜

日々の気づき

しつこい腰痛が治らない、、、、そこで40歳のしつこい腰痛完治までの道のりを記載する。。。

🥋第1章:違和感という名の序章(2月25日)

腰が…なんか変。でもまあ、40歳だし、違和感くらいあるよね?と軽く流す。
この時、未来の自分が“腰の亡霊”に取り憑かれるとは知る由もなかった…。

🏋️‍♂️第2章:デッドリフトという名の罠(3月15日)

違和感を抱えたまま筋トレ継続。ジムでデッドリフトをかました瞬間、腰が「バキッ」と沈黙。
その場で召されるかと思った。筋肉は裏切らないが、腰は裏切る。

🏥第3章:ギックリ腰、襲来(3月20日)

整形外科で「ギックリ腰ですね」と言われる。
痛み止めと筋弛緩剤をもらい、腰と和解を試みる。
この時点で「腰ってこんなに主張強かったっけ?」と人生を見つめ直す。

🧒第4章:鬼ごっこで再び召される(4月20日)

子供と鬼ごっこ。楽しい。走る。笑う。
腰「おい、忘れたのか?」→再び動かなくなる。
鬼は腰だった。

💆‍♂️第5章:吸引マッサージと笑いの代償(5月12日)

近所のマッサージへ。ガラスのカップで吸引され、背中が“タコの吸盤”状態に。
知人に「何その模様!?」と爆笑される。
笑われたけど、ちょっと良くなった気がする。気がするだけ。

😩第6章:諦めかけた秋(9月24日)

腰痛、再発。
「もう一生この違和感と生きていくのか…」と悟りかける。

🧘‍♂️第7章:東洋医学という名の魔法(9月27日)

東洋医学の先生に肌をファ〜っと触られ、
「左足の腸腰筋が固いですね」と言われる。
え?触っただけで分かるの?手品?
とりあえず教えてもらったストレッチを開始。

🌈第8章:奇跡の回復(9月28日〜10月8日)

腸腰筋ストレッチを続けると…
あれ?痛みが…減ってる?
え?さらに減ってる!?
え?ほぼ消えた!?
東洋医学すげぇぇ。完治までもう一歩!

コメント