🗓 鍛錬日記|2025年10月6日(月)

日々の気づき

やはり、どうしてもトレーニング時間の確保が難しい、、、、早くFIREいたしたい。

それには資金が必要になる。そんな時こそFXだ。しっかり分析して実力を伸ばすことが大切。

時間割合を増やすか。しかし、、、なんだか今は環境認識が非常に難しい!


🏋️‍♂️ トレーニング記録

  • 体感トレーニング(10分)
    プランク、サイドプランク、バードドッグ、ヒップリフトなど。腰の違和感に配慮しつつ、体幹の安定性を意識。
  • HIITトレーニング(10分)
    20秒運動+10秒休憩のサイクルで、ジャンピングスクワット、マウンテンクライマー、バーピーを実施。Garminの心拍数とリカバリータイムを確認しながら、波の“刺激フェーズ”として適度な負荷。
    ⚖️ 体重測定
  • 測定忘れ
    朝のルーティンで体重測定を失念。波の底にいるときほど、記録の習慣が揺らぎやすいことを実感。次回は「測定忘れ」も“波の兆候”として記録に残す意識を持つ。

コメント