運動を始めて1年!きっかけは健康診断での一言

身体の鍛錬

ちょうど1年前、、、2024年6月くらいにタバコを辞めたんです。                  きっかけは特にない。まぁ家族からも周りからも良い目で見られてなかったし、タバコ吸わない方がカッコいいかなぁって。                            辞めて3か月位経過して、健康診断が合ったたんだけど、正直、浮かれてたよ。。。タバコ辞めたことで体が素晴らしいことになってるんじゃないかなぁって、肺なんか真っピンクのプリプリだろうし、血液もサラサラだろうなぁって。

ところが、、、健康診断の結果、、、「太り過ぎです」

おいっ!(# ゚Д゚)  

ショックでした…。アゲからサゲまでの落差がヒドイ。まぁ嫁からも言われてたんだけどね。。 オケツでかくなってない?って。                    それがきっかけで筆者の変態魂に火が着火したようで「このままじゃダメだ!嫁からモテない」と思い、少しずつ運動を始めることにしました。

最初は無理せず、朝のウォーキングからスタート。早朝の空気を感じながら歩くのは意外と気持ちよくて、続けやすかったです。その後は、YouTubeで見つけた筋トレ動画を取り入れ、家でできるトレーニングにも挑戦!

さらにやる気を高めるためにGarminの7万円もするスマートウォッチを購入!(タッケ!!)

心拍数や消費カロリー、走った距離がリアルタイムで分かるのが楽しくて、自然とランニングにも挑戦するようになりました。数字で成果が見えると、モチベーションもぐっと上がります。

そのうち何やら体の奥底から沸沸と本人でもよくわからないなやる気が出てきた。うぉぉおお。                               この流れでそれまでそれなりの趣味であった読書・FX・レザークラフトにまで伝染することになったのですが、それはまた別の機会に。

普段はフツーのサラリーマンで、正直全てを全力でするには時間が足りない! のですが、その中で可能な限り鍛錬をしていきます。

コメント