kitanist

日記

🗓️ 鍛錬日記:2025年10月16日(木)

今日は仕事終わりに病院へLet's GO~ ということで尿潜血の検査で2時間もかかってしまったので鍛錬は休息。検査結果は来月まで分からないということでモンモンとした気持ちで2週間過ごさねばならぬ。。。。。病院に行ったくらいで鍛錬が出来なくな...
日記

🗓 鍛錬日記|2025年10月15日(水)

つ、ついにあの忌まわしき記憶の健康診断から1年が経過し、努力の成果が分かる日が来たッ!時は来た!さぁ!いざ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだとッ!?に、にににに尿潜血+3で再検査だとっ!?、、、、、、怖...
日記

🗓️ 鍛錬日記:2025年10月14日(火)

そろそろ自重トレーニングのメニューもマンネリ化したのではないか、、、、、そろそろダンベルが欲しい!重量が簡単に調整出来るやつ。24kgで2万円40kgで3万5千円かぁ、、、、高いなぁ。欲しいなぁ。。。買えないなぁ。。。。ボーナスの小遣いは...
身体の鍛錬

HIITトレーニングは7分で体が変わる!短くても深く効く理由

💡 HIITってなに?HIIT(ヒット)は「高強度インターバルトレーニング」のこと。短時間で全力の運動と休憩を交互に繰り返すトレーニングです。たとえばこんな感じ:ジャンピングスクワット(30秒)→ 休憩(15秒)マウンテンクライマー(30秒...
日記

🗓 鍛錬日記|2025年10月13日(月)

昨日にランニングと筋トレしてしまったため、今日はHIITを実施した。こいつがなかなかに疲れる。アフターバーン燃焼もあるから朝イチにやりたいんだが、なんといっても疲れる。疲れるから朝からなかなか手が出せない。これも仕事さえなければ、、、おそら...
日記

2025年10月12日|鍛錬日記

昨日の完全休息が効いて、今日は朝からやる気がみなぎる。意味もなく楽しくなってくる日ってあるよね。テストステロンパワー!本日の鍛錬メニュー🏃‍♂️ ランニング(7.5km)平均ペース:5:50/km合計タイム:42分52秒消費カロリー:525...
日々の気づき

【Garmin充電トラブル】突起が沈んだ!? つまようじ連打で復活した話

こんにちは、Garmin Forerunner 965を愛用している鍛錬者です。今日は、スマートウォッチの充電トラブルに遭遇し、なんとか乗り越えた“焦りと勝利の記録”を共有します。🔋 充電が…できない!?いつものようにGarminを確認する...
日記

🗓 2025年10月11日(土)鍛錬日記

🌱 芋ほりという鍛錬家族と芋ほり。土に触れ、身体を使う“生活の鍛錬”。しゃがみ姿勢や引き抜く動作が続き、腰に違和感が再発。柔軟もせずにこの姿勢を長時間したのがいけなかったのだろう。。。明日が心配だ。肝心の芋については、、、、食べられてる!!...
日々の気づき

🗓 2025年10月10日(金)鍛錬日記

外気温度が下がって非常に走りやすくなったから、今日は子供と一緒にランニング。子供もそれなりに走れるようになったから、十分に練習になる。少し軽めのランニングとして十分気持ちよく走ることができた。いずれ抜かれるのだろうけど親としてはなるべく負け...
日記

🗓️ 鍛錬日記|2025年10月9日(木)

基本的にトレーニングはユーチューブを見ながら自重でしている。特にこだわりがあるわけではないが、十分疲れるからいいんだけど、そろそろダンベルくらいは欲しい。家用のダンベル欲しい。2万円位するのかぁ、、、、上腕二頭筋を少し太くしたいなぁ。。。。...